このブログは、以下のアドレスに移転しました。
http://aomatsunoriaki.com

ぱんちょなゴルフ道

このブログの更新情報をメールで一日一回お届けします

2006年08月23日

喫煙で勃起障害

 1日に21本以上タバコを吸う男性が勃起障害(ED)になる確率は、タバコを吸わない男性の1.39倍であるとの調査結果が発表された。

 1.39という数字は微妙である。
 どんな病気であっても誰にでもなる確率はあるにもかかわらず、タバコを吸っても差は「0.39」しかないわけである。その「0.39」のためにタバコを止める必要はあるのかどうか。。。

 この調査というのは、たまたま喫煙者をサンプル対象にしただけで、本来のEDの原因がタバコなのかが判らない状況ではコメントのしようがない。(誰もこのワタクシにコメントしろとは言っていないが。。。)
 もしかしたら、牛乳を飲む人で検査したら、1日二本以上飲む人は確立が高いかもしれない。
 さらに、タバコを21本以上吸う人で、1日に牛乳を二本以上飲む人は、もっと確立が上がるかもしれない。
 この「0.39」のために一喜一憂することはしないでおこう。

 とりあえず、リスクが1.24倍の20本以下まで本数を減らすとするか。。。


(関連エントリー)
 「どんな言葉よりもこのニュースで禁煙
 「バイアグラのなかった頃


(引用)
イザ!:勃起障害、喫煙で高リスク 豪州研究チーム調査-ライフニュース

 1日に21本以上たばこを吸う男性が勃起(ぼっき)障害(ED)を発症する危険性は、吸わない男性の1・39倍との調査結果を、オーストラリアの研究チームが発表した。喫煙とEDの関係についての大規模調査は初めてという。
 チームは、16〜59歳の同国の男性8367人を対象に、喫煙者と非喫煙者でEDの発症状況に違いがあるかどうかを調べた。喫煙者は約27%おり、その10人に1人が、過去1年間で1カ月以上にわたってEDがあったと答えた。また、ED発症の危険性は、1日の喫煙が20本以下の人(全体の約21%)は吸わない人の1・24倍、21本以上の人(同6%)は同1・39倍だった。
(引用終)
ラベル:"ナニ"
posted by ぱんちょなあおのり at 15:25| 奈良 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | あおのりの新聞を読んで | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そうなんですよね! 私が吸っているタバコには、疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍、高くなります」と、書いてあります。
でも、「2倍と4倍では、それだけで2倍も違うじゃないか! いい加減だなあ」と、笑い飛ばし、また、煙草を吸わなかった祖父が肺がんで亡くなり、一日に少しだけ吸っていた祖母は、祖父よりも20年以上も長生きをした後、肺がんではなく脳梗塞で亡くなったという事実や、長年喫煙していた父の肺が、昨年の検査の結果、すごくきれいだったことなどを考え合わせ、いまだに煙草から離れられない私です。(^^ゞ
あの種の統計って、基準があやしくて、あまり信用できません。たった10%やそこらの違いでは、やめられません。もっと説得力のある統計とか、根拠を出してくれないかなあ、と、今日もうそぶいている私です。(^^ゞ
Posted by よっこ at 2006年08月24日 01:04
・・・というか、EDとかという言葉で男性を脅かして、何とか煙草をやめさせようとかいう、陰謀かもしれません。
だって、あんな微妙なもの、なんでなったかという原因が、はっきりしないでないですか!
そんな情報にひっかかるような、スピリチュアルなオトコになってはいけません!(笑)
Posted by よっこ at 2006年08月24日 01:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
>>>ぱんちょなオススメ<<<

熱中!ベランダガーデニング

足跡だらだら日記



あおのり世相をぼやく

ぱんちょな恋の物語

AONORI Flying High
タグクラウド
largestpeniss.jpg toiletexpo2.jpg dualbreasts.jpg 珍写真集。。。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。