このブログは、以下のアドレスに移転しました。
http://aomatsunoriaki.com

ぱんちょなゴルフ道

このブログの更新情報をメールで一日一回お届けします

2007年09月07日

阪神の7連勝

 なんと、死のロードが終わってからもの凄い勢いでタイガースが勝っている。
 昨晩も勝って現在7連勝、そして今日からは我が家の前の東京ドームに乗り込んでくる。(ちなみに、これを書いているこの瞬間は、トンでもない暴風雨だ。。。)

 そういえば、昨年も9月には凄い勢いで勝ったのだった。
 おかげで、このワタクシは、タイガースとともに、臨戦態勢に入っていたのだった。(参照:「奇跡なんて普段は信じないが。。。」)

 あれは、1992年。
 タイガースが、あの暗黒の時代の中では唯一優勝争いをしていた年であった。
 あの年、どういうわけか、最後の最後でロードが続くというスケジュールになってしまったものの、そのロードに出る直前まで、タイガースは地元で7連勝していた。
 確か、残り14試合で4勝程度すれば優勝は堅いと言われていた。(マジック対象相手のヤクルトとの試合が沢山残っていたのでマジックは出なかった)
 その14試合のうちの12試合がロード、最後の2試合が甲子園だったと思う。おまけに最後の1試合は、勝ったはずの試合の再試合であった。(参照:「横浜の提訴試合要求と八木の幻のホームラン」)
 なぜこれだけ覚えているかというと、その残り14試合全てに行ったからである。

 7連勝のあとの最初の試合は東京ドームの読売戦であった。(ちなみに、7連勝目は甲子園の横浜戦で、そのあと東京ドームの読売戦であった。今年と酷似している)
 いきなりマイク仲田が打ち込まれ負け。
 その後もタイガースはまったく勝てなくなってしまった。あのときの信じられない負け方は、まさに、その後の10年間の土台作りでもしていたのではないかというような負け方であった。
 結果的に、4勝できずに優勝を逃してしまった。

 そして、今日、15年前と(前後数試合のスケジュールだけは)同じ展開でタイガースが東京にやってくる。
 もはや、タイガースはあの頃のタイガースではない(はずである)。
 このまま突き進むのみだ。



 、、、と、今日の夜も言えるだろうか。。。
ラベル:野球
posted by ぱんちょなあおのり at 05:01| 奈良 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ぱんちょなスポーツエッセイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
>>>ぱんちょなオススメ<<<

熱中!ベランダガーデニング

足跡だらだら日記



あおのり世相をぼやく

ぱんちょな恋の物語

AONORI Flying High
タグクラウド
largestpeniss.jpg toiletexpo2.jpg dualbreasts.jpg 珍写真集。。。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。