「愛に永遠の鍵を掛ける」ためにと恋人達に設置された南京錠が重くなり過ぎて、危険になったというのである。
、、、というニュースを昨年末に見たこのワタクシには気掛かりなことがあった。
気掛かりななことはあとで記すとして、「鐘の鳴る展望台」のある信貴生駒スカイラインから見る大阪の夜景は絶景である。
大阪は、言うまでもなく大都会なのだが、日本で有数のコンパクトな都道府県であり(っていうか、関西空港を埋め立てて造るまでは日本で最小。。。)、南北に細長い上に、東側はほとんど山である。
よって、その東側の山にある信貴生駒スカイラインから見下ろす大阪の夜景は、自ずと迫力満点となる。
昔から夜景スポットを追い求めていたこのワタクシの中でも常に上位にあるのがこの場所である。
(ちなみに、大阪大空襲のときまだ幼児だった父は、祖父と共に山の方に逃げてきて、振り返ったら真夜中にも関わらず、眼下は昼のように明るかったと言っていた。。。)
その絶景夜景を見ることができる場所に「鐘の鳴る展望台」ができたとき、このワタクシと当時の彼女は早速乗り込んだのである。
そして、お約束の南京錠を設置した。
「愛に永遠の鍵を掛けた」我々ではあったのだが、簡単に現実の鍵ははずれてしまった。
しかし、物理的な鍵はいまだに残っていることは間違いない。
南京錠を設置した我々は、「毎年1月2日の夕方にその場所に一緒に戻ってこよう」と誓い合った。
1月2日は彼女の誕生日であった。夕方なのは夜景がきれいだからである。
そして、普通は家庭で過ごすことが一般的な正月に家族として一緒に生活していることになるはずであった。
この「鐘の鳴る展望台立ち入り禁止」というニュースを見ていなければ、そんなことは遠い昔に忘れていたことであった。
ニュースを見たこのワタクシは、無性に鍵がどうなっているのか確認したくなった。これが気掛かりなことである。
そして、1月2日の夕方に山の上に行った。
あの頃、彼女と何回か1月2日に山に行ったのだが、真冬の山の上だけあって、あの頃と同じく寒い場所である。
本当に立ち入り禁止なのか?
いたって普通だ。
かなり南京錠が増えている
近付いてみると、、、
乗り越えようかと思ったが、このワタクシの体重を考えると相当なリスクである。
重いのは南京錠の愛ではなくて、このワタクシの体重か。。。
我々の永遠の愛は、最先端のど真ん中あたりである。
他の人々の愛に押しつぶされそうになっていて、目視できない
ここであのときの永遠の愛を確認しても何かが変わるわけでもないし、時間が逆回りするわけでもない。
このワタクシは、一瞬の感慨に浸ったあと階段を下りた。
映画なら、どんな脚本家でもここであの彼女を登場させるだろう。
現実の世界でそんなことが起こるはずはない。
大阪の灯りは何も語らない。
携帯の画像ではこんなもんか。。。
(関連エントリー)
「永遠の愛の形」
「純・不純」
「はるばる来たぜ函館」
「窓側の座席」
「奇跡なんて普段は信じないが。。。(おまけ)」
「孤独な香港」
(引用)
愛が重すぎて展望台倒壊の危機 南京錠850キロ 奈良
2007年12月19日
クリスマスまであとわずか。恋人たちが愛を語らうこの季節に、「愛が重すぎて」立ち入り禁止になった展望台がある。大阪、奈良府県境にある観光道路、信貴(しぎ)生駒スカイラインの「鐘の鳴る展望台」(奈良県平群(へぐり)町櫟原(いちはら))だ。恋人たちが「愛に永遠の鍵を掛けよう」とそれぞれ購入して取り付けた南京錠が増加、重みで一部が倒壊する恐れが出てきたという。
展望台は高さ約12メートルの鉄筋コンクリート製。99年に近鉄が設置した。年間約10万台が通る全長20.9キロのスカイラインの中で、標高460メートルの丘の上に飛び込み台のようにせり出す。鐘があり、そのウエディング・ベルのような音がロマンチックだ。そこからさらに階段を上ると、大阪平野と奈良盆地が一望できる先端の展望スペースへ。だが、「愛を語り合う」その場が今年6月からチェーンで仕切られた。
展望スペースの高さ約1.2メートルの手すりには、ところ狭しと南京錠がずらり。近鉄秘書広報部によると、鍵は3200〜3500個程度あり、その重量は推定850キロという。
12月のある週末。大阪市から来た会社員のカップルが一角に鍵を掛けた。「永遠に結ばれると、ホームページで見たので……」と女性(35)は笑顔で話した。一方、ハイキングに来ていた同市の会社員(51)によると、鍵が目立ち始めたのは2、3年前から。さびた鍵も多い。「恋の成就もいいが、景観的にはちょっと見苦しい」
展望スペースは半畳程度の広さ。約1トンまでの重さに耐え得る設計だが、このまま鍵が増え続けると、4、5人が一度に展望スペースに上った場合、壊れる危険性が出てきたという。
完全に立ち入り禁止にするか、鍵をすべて取り外すか、来春までに対応策を決める。近鉄の広報担当者は「恋人たちが愛を誓って鍵を掛けたのに、それを無理やり外してしまうのは心苦しい。展望スペースに入れなくするのも残念」と話す。
恋人たちの「南京錠スポット」としては、神戸市街の夜景が一望できる諏訪山公園の「ビーナスブリッジ」(神戸市中央区)も有名。手すりの鍵が増えすぎて景観を損なっているとして、04年、近くに鍵掛け専用のモニュメントを設置した。その後も年間約1万個の鍵が掛けられているという。
(引用終)
ラベル:男女の機微